東京都港区の粗大ゴミ、手数料と申し込み方法をお教えいたします

港区の粗大ゴミ
港区では粗大ごみとは、一辺の長さがおおむね30cmを超える家具、寝具、家電品などの大型ごみをいいます。ただしガスコンロやストーブなどといった収集に差障りのあるものは30センチ未満であっても粗大ゴミの扱いとなります。
粗大ゴミは申し込み制となり運び出しも各自で行うことになります。
港区粗大ゴミ受付センターへ申し込み
粗大ごみの収集には電話からの申し込みができます。
電話申し込み先:粗大ごみ受付センター
電話番号:03-5296-7000
受付 月曜~土曜 8:00~19:00 ※祝祭日も受付ています。(年末年始は除く。)
※ 月曜や休み明けは電話が混み合います。
3月・4月・5月や休み明けは申し込みが混み合います。
港区ではインターネットからも申し込みが出来ます。
インターネットでの申し込みの流れ
(1)「粗大ごみ受付センターホームページ(外部サイトへリンク)」上で「仮申し込み」をします。(24時間受け付け)
(2)受付センターから確認メールが送信されます。
(3)メールの内容を確認して、メール本文中にあるURLから「本申し込み」の処理をしてください。
※24時間以内に本申し込みがされない場合は、キャンセルとなりますので、ご注意ください。
※申し込み状況によってはご希望の日時にお申込みできない可能性がございます。時間に余裕を持った予約をお願いいたします。
予約の取り消し
粗大ごみ受付センター へ直接お申し込みください。
なお、収集日の変更や、品目の追加などは、予定件数が一杯になってしまうと希望に添えない場合がありますので、 お早めにご連絡ください。
インターネットから申し込み
Eメールもまず登録をします。そうすると返信メールが送信されるので、返信メール内に記載のURLをクリックすると申し込みに進めます。画面に従い内容を記入して送信します。一度に申し込み出来るのは10個までです。それ以上出したい場合は電話受付になります。24時間対応※ 年末年始は受付休業期間があります。
申し込み手続きの前の確認
1.粗大ごみの大きさや数量をメモをとっておくようにしてください。
2.マンションやアパートなど集合住宅の場合は粗大ごみ置き場の確認をしてください。
3.捨てたいものが粗大ごみであるのか確認してください。
4.一度に出せる個数は10個までです。引越し時の時などはご注意ください。
それ以上出したい時は粗大ごみ受付センターに連絡してください。
収集までの流れ
粗大ゴミセンターへ申し込み
その時に手数料と収集日が分かります。
粗大ゴミ処理券を購入
申し込みの時に聞いた手数料分の「粗大ゴミ処理券」を郵便局・コンビニ・スーパーで購入。
収集日
朝の8時までに指定の場所に粗大ゴミ処理券を貼って各自で運び出しをします。
収集
職員が収集で順次回ります。立ち合いの必要はありません。
収集日
- 収集可能な日から希望のお日にちを選択していただきます。そのお日にちに収集に伺います。
- 朝八時から三時までの間に順次収集していきます。
お時間指定はできません。収集の時間が知りたい場合には前日の三時頃にみなと清掃事務所へお問い合わせください。03-3251-0566
収集
- 粗大ごみは収集日当日の朝八時までに所定の場所にシールを貼って出します。
立会いの必要はありませんが、シールの貼っていないものは収集できません。
※港区以外のシールが貼ってあるものも収集できません - オートロックの建物などは作業員が収集できるところに出してください。
- 高齢者(65歳以上)や障害のある方のみの世帯で、玄関先までの持ち出しができない。誰にも頼むことができない方の場合は、清掃事務所にご相談ください。
注意事項
月曜や休み明けは電話が混み合います。
3月・4月・5月や休み明けは申し込みが混み合います。
お引越しなど、退去日が決まっているときなどは余裕をもって申し込みしてください。
ご希望のお日にちに収集できない場合があります。
手数料
粗大ごみ手数料は400円~3200円で、品物によって異なります。申し込み時に手数料を教えてもらえますから、申し込みを済ました後に”粗大ごみ処理券”を購入してください。
| 品目 | 手数料 |
| IHクッキングヒーター | 400円~800円 |
| 一輪車 | 400円 |
| アイロン台 | 400円 |
| アタッシュケース | 400円 |
| アルミサッシ | 800円 |
| 衣装ケース | 400円 |
| 椅子 | 400円 |
| オーブントースター | 400円 |
| ガスオーブンレンジ | 1200円 |
| オーディオ機器 | 400円 |
| ウォシュレット | 400円 |
| オイルヒーター | 900円 |
| 鏡・姿見 | 400円 |
| かご(自転車・洗濯かごなど) | 400円 |
| ガスコンロ | 400円 |
| ファンヒーター | 400円 |
| 傘立て | 400円 |
| 脚立 | 400円 |
| キックボード | 400円 |
| キャンプ椅子 | 400円 |
| キャンプテーブル | 400円 |
| クーラーボックス | 400円 |
| 空気入れ | 400円 |
| 車いす | 800円 |
| こたつ | 400円~900円 |
| コピー機(30キロ以内) | 1300円 |
| ゴミ箱 | 400円 |
| 米びつ | 400円 |
| ゴルフセット(バッグ・クラブ14本) | 400円 |
| 三輪車 | 400円 |
| サーフボード 180センチ以内 | 400円 |
| 座椅子 | 400円 |
| 三脚 | 400円 |
| 自転車 16インチ未満・16インチ以上・電動自転車 | 400円~1300円 |
| シュレッダー | 400円~1300円 |
| ふすま | 400円 |
| 照明器具 | 400円 |
| スーツケース | 400円 |
| ショッピングカート | 400円 |
| 水槽 | 400円 |
| スキー用具 | 400円 |
| スコップ | 400円 |
| すだれ | 400円 |
| スノーボード | 400円 |
| ステレオ | 400円 |
| 扇風機 | 400円 |
| 掃除機 | 400円 |
| ソファ | 800円~3200円 |
| ソファベッド | 2000円 |
| タイヤチェーン | 400円 |
| タイルカーペット(5枚一組) | 400円 |
| 畳 | 1300円 |
| 漬け物樽 | 400円 |
| ダンベル(10キロ単位) | 400円 |
| チャイルドシート | 400円 |
| 机 | 1300円~3200円 |
| テーブル | 400円~1300円 |
| DVD | 400円 |
| 電子レンジ | 800円 |
| 人形・人形ケース・ぬいぐるみ | 400円 |
| バケツ | 400円 |
| 箱もの家具(タンスなど) | 400円~3200円 |
| ハシゴ | 400円 |
| パソコンラック | 800円 |
| ハンガーラック | 400円~900円 |
| ハロゲンヒーター | 400円 |
| ビデオデッキ | 400円 |
| ふとん(5枚まで) | 400円 |
| ブラインド 180センチ以内 | 400円 |
| プリンター | 400円 |
| ベッド | 1300円~2700円 |
| ベビーカー | 400円 |
| ベビーベッド | 800円 |
| マッサージ機 | 400円 |
| マッサージチェア | 1300円 |
| 物干し竿 3本まで | 400円 |
| 物干し台 | 800円 |
| ラジカセ | 400円 |
| ランニングマシン | 2000円 |
| 冷風扇 | 400円 |
| 冷風機 | 800円 |
| ランドセル | 400円 |
| ワープロ | 400円 |
粗大ゴミ処理券
粗大ゴミ処理券は港区内で購入してください。その他の地域の処理券は有効になりません。間違って貼ってしまった場合でも収集されません。
■「有料粗大ごみ処理券」は、港区内の「ごみ処理券取扱所」の標識を掲示しているお店、スーパーマーケットやコンビニ・郵便局で購入してください。
■券種
○有料粗大ごみ処理券A 1枚200円
○有料粗大ごみ処理券B 1枚300円
処理券に氏名・受付番号・収集日を記載して収集の職員に見えるところに貼ってだしてください。
●収集日に自宅前、もしくは指定の置き場に出してください。
●処理券の貼り忘れてるものは引き取りしません。
収集地域一覧
赤坂・麻布十番・麻布台・麻布永坂町・麻布狸穴町・愛宕・海岸・北青山・港南・芝・芝浦・芝公園・芝大門・白金・白銀台・新橋・台場・高輪・虎ノ門・西麻布・西新橋・浜松町・東麻布・東新橋・南青山・三田・南青山・南麻布・元赤坂・元麻布・六本木
粗大ごみ収集をその他の地域から選ぶ
東京都
足立区|荒川区|板橋区|江戸川区|大田区|渋谷区|新宿区|杉並区|台東区|豊島区|中野区|練馬区|文京区|港区
港区の粗大ゴミが持ち込み出来るところ
港区では粗大ゴミの持ち込み出来る場所があります。港区から出たゴミで、港区民であれば持ち込み出来ます。事前に申し込みが必要です。
申込み:みなと粗大ごみ受付センター
連絡先:03-6747-9253
受付時間:受付時間8:00~19:00 月曜~土曜(年末年始除く)
受け入れ:日曜日のみ
受け入れ時間:9時から16時
手数料:持ち込みするものにより手数料が異なります。戸別収集と同じく申し込み後に費用が分かるので、処理券を購入して貼って持ち込みます。
場所:芝浦清掃作業所・東京都港区港南3丁目1−18
港区では粗大ゴミとして収集しないもの
テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・パソコン(→家電リサイクル品とは?)といったものは家電リサイクル品という扱いで現在行政では引き取りしません。オートバイもリサイクルが始まり行政の回収がなくなりました。自動車(バッテリー、マフラー等の部品も含む)、自動車タイヤ、ピアノ、耐火用金庫、消火器、コンクリートブロック、ガスボンベ類金庫や仏壇などは処理困難として引き取りしません。
畳や風呂釜など用途が特殊なものも粗大ゴミとして引取りいたしません。長さが180センチを超えるもの、ウッドカーペットやサーフボードや物干し竿などは処理困難物扱いとなります。事業所から出る大型ごみは粗大ごみの扱いではありませんので港区では収集いたしません。まとまった片付けがある場合には、粗大ゴミだけでなく普通ゴミでも捨てられないものもあるので、チェックしておく必要があります。
事業を伴って出たごみのお問い合わせ
東京都環境衛生事業協同組合港支部 0120-310-953
こちらへお問い合わせください
港区対応の不用品回収業者に依頼

自治体の粗大ゴミ収集と不用品回収の主な違い
粗大ゴミの収集は手数料が安いというのが最大のメリットですが、「出せる数が決まっている」「運び出し」や「収集日を選べれない」というデメリットがあります。不用品回収はそのデメリットをカバーするべく、運び出しやまとまった量の引取りや日にち指定で回収に来るというのがメリットです。女性の方や高齢の方、片付けの期日に急いでいたり、大量な家財道具の処理に困っている場合にもお力になれます。家電リサイクル品・OAリサイクル品・バイク・金庫・ピアノのように粗大ゴミで収集してくれないものでも回収可能です。
| サービスの違い | 回収業者 | 自治体 |
| 部屋からの運び出し | あり | 無し |
| 中古買取 | あり | 無し |
| 日にち指定、時間指定 | 可能、即日から対応、時間指定可能 | 不可 |
| 一度に出せる量 | 制限なし | 10点まで |
| 価格 | やや高め | 低価格 |
引取りするものにも差があります
粗大ゴミではなんでも収集出来るわけではありません。それに比べると回収業者の場合は引き取り出来るものは多くあります。その差を見比べてください。
| 出したいもの | 行政の粗大ゴミ | 回収業者 |
| 家電リサイクル品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン) | × 収集しません | 〇 |
| 180センチを超える長い物 | × 収集しません | 〇 |
| バイク | × 収集しません | 〇 |
| ピアノ | × 収集しません | 〇 |
不用品回収サービス案内
SERVICE
不用品回収サービス
運び出しが出来ないと大型家電も家具も楽々搬出。女性や高齢者にもおすすめです出来るサービスです。
家電リサイクル品の回収
生粗大ゴミでは収集しない、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・パソコンといったものなど家電製品全般の回収サービスです。
リユース買取
不用品だからといってもゴミではありません。家財道具全般で査定を行います。売れるものなら何でも買取いたします。
遺品整理
ご家族・ご親族のお住まいの遺品整理代行いたします。位牌や仏壇の合同供養など承ります。
ゴミ屋敷清掃
ゴミ屋敷の状態でご自身ではお部屋の片づけが出来ない時に代行いたします。
引越し前後の粗大ゴミ回収
日時指定で引っ越しの前後に粗大ゴミ等を回収します。
処分のお悩み解決します
不用品回収の最大のメリットは「お部屋からの運び出し」「日にち指定が可能」「仕分け分別無しの代行作業」です。
少量から大量のお引き取りまで、ニーズに合わせてお引き取りいたします。
運び出しが出来ない粗大ゴミの回収
粗大ゴミで処理をしようと思ったけれども「運び出しができない..」と困った経験はありませんか?タンスやソファーやベッドといった大型家具は運び出しが一番苦労しますが、お客様に代わって運び出しいたします。
実はご依頼の中でも運び出しに関するご相談が非常に多いです。
引っ越し前後の廃品回収
「引っ越しのタイミングで廃品回収に出したいのだけど」そんな時にもご安心ください。日時指定で回収にお伺いが出来ます。お引越しの前や後でもご都合に合わせることが可能です。
事務所・店舗の整理
港区内には多くの事務所や店舗がありますが、移転や閉鎖などでオフィス家具の不用品回収にも対応しています。会社や事業所からの荷物は粗大ゴミとしては収集が出来ません。不用品処分をされる場合にもご相談下さい。

即日から出張対応
ご依頼から素早く手配で回収にお伺いします

分別も不要
仕分けから運び出しまでスタッフが作業します

リユース・買取
中古品として使えるものは何でも買取
明確な回収料金プラン
9800円~のお手頃価格で不用品回収が出来ます。オンラインからのお申しこみで、1日限定2台までの割引価格あり。

リサイクル買取りで節約
引っ越し時に出る粗大ゴミでまだ使える物などは中古買取・無料回収も可能です。ゴミで捨てる前に中古での再利用をお考え下さい。ゴミを減量することは環境にも優しいです。

家財道具を幅広いジャンルで買取をしています。
| 電化製品 | ブランド家具 | オーディオ |
| パソコン | DVD/CD | 釣り具 |
| カメラ | 鉄道模型・ミニカー | 骨董品 |
| 美術品 | 茶道具 | 書道具 |
| 贈答品 | 食器 | アンティーク雑貨 |
「何が売れるのかが分からない」と仰られることもありますが、当社スタッフが家財道具の中から買取出来そうなものを見つけ出しますのでご安心ください。
買取品以外にも、無料回収もしています。お値段をつけるのは難しい物も中にはありますが、ゴミ処分にはならないものも多く家財道具の中にはあります。そういったものは「無料回収」としてお引き取りさせていただくものは多数ございます。

港区で粗大ゴミ回収のご依頼はこちらから
ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください
片付け代行で暮らしのお手伝い
投稿者プロフィール
-
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を15年以上の実績。これまでに累計10,000件以上の不用品回収・買取を行い、多くのお客様から信頼を得てきました。古物商許可証を取得し、法令を遵守した運営を行っております。お客様のご要望に迅速・丁寧に対応し、環境にも配慮したリサイクルの徹底を心がけています。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。
【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号
当社は、川崎市を中心に横浜・東京の不用品回収や遺品整理・残置物撤去を専門とするリサイクル業者です。
最新の投稿
サービス紹介・情報提供2025年11月14日パワーセラーの口コミ・評判|高い販売力と明朗査定が魅力のリユース専門店
サービス紹介・情報提供2025年11月13日1日葬・家族葬のこれからの口コミ・評判|利用者の満足度と体験談を紹介
不用品回収トラブル2025年11月12日軽トラ積み放題トラブル注意点、プロが解説する失敗しない依頼の選び方
地域別ゴミ屋敷片付け2025年11月9日【東京都狛江市】のゴミ屋敷清掃ならお任せください|即日対応・見積無料








