仏壇の処分方法「4選」、処理をするタイミングと供養の仕方お教えいたします
仏壇を処分する際には、適切な手順を踏むことが重要です。特に、仏壇の魂抜きや適切な処分方法を知らないまま行うと、霊的な問題や心理的な不安が生じることがあります。本記事では、仏壇を適切に処分するための手順や注意点、処分方法について詳しく解説します。これを読めば、安心して仏壇を処分することができるでしょう。
仏壇を処分の基本情報、4つの方法
仏壇を処分しなければいけないのだけど、どんな方法があるの?
仏壇の処分の方法にはいくつかあって、粗大ゴミに出すことも出来るが販売店や回収業者に依頼をすることが出来る。
仏壇は粗大ゴミで出せるのね?でも費用はどのくらいなの?
例えば横浜市の場合は1000円で収集してくれる。
でも部屋からの運び出しは自分でしなければいけない。
それは安いわね。
でもうちはマンションでゴミ置き場まで遠いし、重たくて運べないわ。
それであれば、不用品回収業者を利用すると便利ですよ。
部屋からの運び出しから処分までをしてくれます。
それは助かるわね。一度相談してみるわ。
仏壇を処分するには4つほどののやり方がありますので、それらを一つずつご紹介していきます。
- 菩提寺(先祖代々のお墓があるお寺)に相談する
- 仏具店に引き取りを依頼する
- 自治体による粗大ゴミ回収で処分する
- 不用品回収業者に回収してもらう
上記の方法で、仏壇を処分することができます。
仏壇を処分したい時にですが、ただのゴミのように処理するわけにはいきません。仏壇を購入した時には「開眼供養」をしてから使います。供養をしてもらうことで魂が宿りそこに住むことが出来るようにしてもらうのです。事情によっては処分をしなければいけないタイミングもあります。
- 引っ越し先に仏壇が入らないので買い替え
- 住居を処分することで仏壇も処分
- 受け継いでくれる人がいない
処分をする時に、今度は「仏様のお家」から魂を抜いてもらう供養をしなければいけません。この供養が済んで処分が出来ます。ご先祖様を大切にする気持ちは持っていたいですよね。粗末に扱って後々に不幸が来た時に「あの時にしっかりと供養をしておけば良かった…」と後悔はしたくないものです。
仏壇をお寺で処分する
お寺で仏壇を処分する場合には、宗派を確認する必要があります。基本的には同じ宗派のところで処分をします。もし宗派が分からない場合には菩提寺にお願いをします。処分の前には仏壇に祀られているご先祖様やご本尊様の魂を抜く儀式を行います。
閉眼供養・御霊抜き お布施 | 1万円~5万円 |
仏壇は自分で持ち込みをして、閉眼供養・御霊抜きのお布施を納めることで仏壇を引き取りしてくれます。運搬に手間がかかるのがデメリットになります。
仏壇自体もお寺で処分してくれる場合もありますが、場合によっては供養だけになることもあります。その時には仏壇の処分受け入れ先を見つけなければいけません。
仏具店で仏壇の処分
仏具店でも仏壇の引取りはしてもらえます。仏具店は引き取りを行い、代行してお寺様に供養をしてもらい処分をするという流れになります。
仏壇の閉眼供養と御霊抜きのお布施はお寺によって異なります。
仏壇引き取り費用 | 2万円~8万円 |
閉眼供養・御霊抜き お布施 | 3万円~10万円 |
仏具店からお寺様までの距離によっても費用が変わります。事前見積もりがおすすめです。
粗大ごみで処理する場合
仏壇は粗大ゴミでも処理することは可能です。しかしあまり利用される方は意外と少ないですが。しかし仏壇の処分費用としては一番安いですただし供養をしていないと心残りになるので、事前に御霊抜きを済ませてからが良いでしょう。
収集や持ち込みは可能ですが、運び出しは各自でしなければいけません。処理の手数料は3辺のサイズで決まることが多く(中には品目として決まる場合もあり)、小さなタイプのものであれば200円の粗大ごみシールを貼って収集をしてくれます。大きくなると手数料も高くなりますが、200円~1000円の間が相場のようです。自治体によって手数料に格差があるので、お住まいの地域の粗大ごみセンターで申し込みをした時に手数料が確認が出来ます。
ちなみに横浜市の粗大ごみの処理する場合、「仏壇」の手数料は1000円でした。これはサイズではなく品目として定められていました。
- 粗大ごみセンターに申し込み
- 手数料の粗大ごみシールをコンビニや郵便局・スーパーマーケットで購入
- 粗大ごみシールには、受付番号・氏名・収集日を記載
- 収集日の朝8時までに指定の場所に出します。その後の立ち合いは必要ありません。
収集の流れはこのようになります。
不用品回収業者に仏壇処分の依頼をする
不用品回収業者であれば、お部屋の中から運び出しをしてくれます。もちろん日時指定は可能です。閉眼供養・御霊抜きに関しても、代行で依頼を請け負う不用品回収業者もあるので、併せて頼みたい場合は相談してみると良いでしょう。
不用品回収業者の場合は仏壇だけでなく他にも回収出来るものが多くあります。遺品整理などで、他にもある場合には一緒に出すのが手間なくスムーズに処理できるのです。
仏壇引き取り費用 | 2万円~ |
閉眼供養・御霊抜き お布施 | 3万円~ |
作業費用に差が出る場合がありますが、その理由としては仏壇のサイズや重量が関係します。小型で軽い物は安価な作業費で済みますが、大型で、「黒檀」や「紫檀」という木材を使った仏壇の場合は非常に重量があります。サイズが大きいと搬出にも2名以上必要な場合もありコストが増えます。
仏壇が設置してある場所によって搬出経路が長かったり、(傾斜地の戸建てやEVの無いマンション)階段でなければ下ろせない場合にもオプション費用として別途かかることがあります。
仏壇の閉眼法要、御霊抜きの方法
お付き合いのあるお寺さんの住職さんがいればお願いすると供養をしてもらえます。先祖のお位牌を納めているお寺のことです。菩提寺と言います。宗派などがあるので、どんなお坊さんでも供養してくれれば良いというわけにもいきません。仏壇を購入した時にお願いをしたお寺さんにお願いをするとスムーズかもしれません。しかし中には遠い親戚の仏壇を処分しなければいけない場合もあり、宗派が分からない場合には困ってしまします。このような場合には供養を代行してくれる業者を利用するのも方法の一つです。
仏壇処分で魂抜きしないとどうなる?
仏壇を処分するときに魂抜きをしないとどうなるかは、宗教や信仰によって考え方が異なります。魂抜きをしなくても法的に問題があるわけではありませんし、日常生活に支障をきたすこともありません。しかし、魂抜きをすることでご先祖様に感謝の気持ちを伝えたり、今後罰が当たるのではないかと不安が解消されます。自分の気持ちを整理し、安心するためにも魂抜きをしたほうが無難だと言えるでしょう。粗大ごみとして処分することも可能ですが、魂抜きをせずに粗末に扱うのはおすすめしません。
仏壇の「魂抜き(たまぬき)」とは、仏壇や仏具からご先祖様や仏様の魂をお迎えし、別の場所に移す儀式のことを指します。これを行わずに仏壇を処分したり、移動したりすると、さまざまな問題や不都合が生じるとされています。以下に魂抜きをしない場合の具体的な影響や注意点を説明します。
霊的な影響
魂抜きをしないまま仏壇を処分したり移動すると、ご先祖様や仏様の魂が不安定な状態になると考えられています。これにより、家族や周囲の人々に霊的な不安や不快感がもたらされる可能性があります。
霊的なトラブル
ご先祖様や仏様の魂が適切に移されないことで、霊的なトラブルが発生する可能性があります。例えば、体調不良や家庭内の不和など、生活に悪影響を及ぼすことがあると信じられています。
心理的な影響
精神的な負担
魂抜きを行わないことで、家族や関係者に心理的な負担がかかります。特に仏教信仰の強い家庭では、魂抜きを行わないことに対する不安や罪悪感が生じることがあります。
心の平穏
魂抜きを適切に行うことで、ご先祖様や仏様が安心して新しい場所に移れると考えられており、家族も心の平穏を保つことができます。
社会的な影響
周囲の評価
仏壇の魂抜きを行わないことは、周囲から見ても不適切とされることがあります。特に地域社会や親戚間では、適切な儀式を行わないことで非難される可能性があります。
伝統や習慣
魂抜きは、日本の仏教や地域の伝統的な習慣に根付いています。これを行わないことで、伝統や習慣を軽視していると見なされることがあります。
供養の相場
開眼法要をしてもらう場合に、お坊さんにお経を唱えてもらうことになるのですが、その供養の費用としてお布施の金額は3万円~5万円が相場と言われています。お布施なので値切ったり安くしてもらったりは出来ません。そんなことすると罰当たりになるので、最低でもこの金額は必要だと思ってください。
仏壇を処分する場合は、引っ越しなどでサイズが合わない場合もありますが、継承者がいない場合で処分をすることがあります。お墓自体も整理する「墓じまい」ということですが、その場合には永代供養というのがあります。お墓なしでもお寺で供養をしてくれるものです。その管理費はお寺によっても格差はありますが、おおよそ3万円程度が目安となります。
仏壇処理のタイミング
仏壇を処分するタイミングは転居やお墓の移転、仏壇の継承が難しくなった場合など人生の転機が訪れた時だと言われています。その他では遺品整理後に住宅の売買に伴い仏壇が不要になるケースもあります。
故人や遺族の信仰や感情や家族の慣習などを尊重し、慎重に検討することが重要です。また、宗教的な儀式や法要の日を考慮することも一般的です。
- 49日が過ぎた後のタイミング
- 法要明けや忌明け
- 感情や心の準備が整った時
- 家族や親戚との協議をして
主にこのようなタイミングで処分されている方が多いようです。
仏壇供養と引き取りをしてくれるサイト
日本全国一律料金で、供養を含んだ仏壇引き取りをしているところもあります。こちらの良いところは宗派が分からないような場合でも受け入れの対応をしてくれるところです。
川崎・横浜で仏壇を不用品回収業者へ引き取り依頼
回収業者に仏壇の引取りの依頼をするメリット
- 搬出作業に困らない
- 希望日に回収に来ることが出来る
- お焚き上げの代行依頼も可能
仏壇の中にはサイズも大きくて重たいものも多くあります。仏壇の中には「唐木仏壇」と言って紫檀・黒檀を使って作られるものがあります。非常に重量がある木です。例えば黒檀で作られた唐木仏壇で、サイズがおおよそ170センチ×65センチ×65センチくらいのものだと総重量で100キロを超すものもあります。100キロを超えると簡単に運ぶというわけにもいかないくらいの重さがありますね。マンションからの運び出しだと平台車などが無いと集積所まで運ぶのは難しいかと思います。一軒家の場合でも楽ではありませんが、回収業者に依頼をすれば簡単に運び出しが済みます
予定に合わせて回収が可能。時間帯指定が出来るのも便利なところです。
仏壇の回収と一緒に供養も頼みたい時には代行が可能です。お寺様へ依頼をして合同供養を行う手配をいたします。
コーモドの仏壇引き取りの費用
お焚き上げをしたいけれど自分ではどうすれば分からない。そんな時には「コーモド」へご相談下さい。お焚き上げの代行手配を承ることも可能です。当社で仏壇をお預かりをして、お寺様に仏壇の供養で引渡しをいたします。
お部屋からの搬出作業費、運搬費用、処分費用で1万円~となります。閉眼法要や魂抜きが済んでいない場合は代行も可能です。お仏壇のサイズによっても費用が異なるのでお見積もりいたします。
お仏壇の処分お引き取りご相談はこちら
ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください
片付け代行で暮らしのお手伝い
投稿者プロフィール
-
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り営業を行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。安心して依頼が出来る不用品回収サービスをモットーに誠実な営業を続けさせていただいております。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。
【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号
最新の投稿
- 粗大ゴミの出し方2024年10月22日横浜市の粗大ごみ処分の完全ガイド|料金・申し込み方法・持ち込み手順を徹底解説【最新版】
- 粗大ゴミの出し方2024年10月22日板橋区で粗大ゴミを簡単に処分!申し込み方法・持ち込み手順と料金一覧を紹介
- 粗大ゴミの出し方2024年10月21日【簡単】目黒区の粗大ゴミをすぐに処分!予約方法や料金まとめ【対応業者も紹介】
- お部屋片付け2024年10月21日ゴミ屋敷の片付け費用は100万円?相場と内訳を徹底解説!