使わない小型家電の処分方法 | リサイクル・回収・自治体のルールを徹底解説
使わなくなった小型家電の処分方法にお困りではありませんか?私たちは、簡単かつ環境に優しい小型家電の処分方法を徹底解説します。自治体の収集方法からリサイクルの利用まで、あらゆる方法をご紹介。適切な処分をすることで、環境保護にも貢献できます。地域ごとの詳細な処分ルールも確認して、安心して処分を行いましょう。
小型家電の基本情報について
小型家電の定義と種類について解説します。小型家電は、日常生活で使用する比較的小さな電気・電子機器のことを指します。これらは家庭で使う電化製品で、持ち運びが容易で、一般的にコンセントや乾電池で動作するものです。
小型家電とは
小型家電は、通常、家電製品の中で比較的小型のものを指し、冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどの大型家電とは区別されます。
小型家電の種類
小型家電には様々な種類がありますが、以下はその代表例です
キッチン家電
トースター、電子レンジ、ミキサー、炊飯器、コーヒーメーカー、電気ケトル、フードプロセッサー
美容・健康家電
ドライヤー、電動シェーバー、ヘアアイロン、電動歯ブラシ、マッサージ器、血圧計
生活家電
掃除機(ハンディタイプ)、アイロン、加湿器・空気清浄機(小型のもの)、扇風機(小型)、電気スタンド、時計(目覚まし時計など)
娯楽・情報家電
ラジオ、携帯音楽プレーヤー(MP3プレーヤーなど)、デジタルカメラ、ポータブルDVDプレーヤー、ゲーム機(家庭用・携帯用)、タブレット端末(小型)
パソコン周辺機器
マウス・キーボード、プリンター(小型)、ルーター・モデム、外付けハードディスク
携帯・通信機器
携帯電話、スマートフォン、ウォーキートーキー、ワイヤレスイヤホン、
小型家電の処分方法と捨て方について
小型家電を処分する方法としては主に以下のようなものが挙げられます。
- 市区町村の収集方法
- リサイクルボックスの利用
- 家電量販店やホームセンターでの回収
- リサイクル業者への依頼
- フリーマーケットやネットオークションでの販売
- 粗大ごみとしての出し方と申込方法
市町村の不燃ごみ、資源ごみとして出す場合の手順
小型家電を市町村の不燃ごみまたは資源ごみとして出す場合、自治体ごとのルールに従って正しく廃棄することが重要です。
まず、処分したい小型家電がどのカテゴリに該当するかを確認します。自治体によって分類が異なることがありますので、自治体のホームページやごみの分別ガイドを確認しましょう。
.自治体のごみ収集ルールを確認する
各自治体には、ごみ収集に関する独自のルールがあります。以下のポイントをチェックしてください。
ごみ袋の種類: 自治体指定のごみ袋が必要な場合があります。スーパーやコンビニで購入できますので、事前に準備しておきましょう。
ごみ収集日: 不燃ごみや資源ごみの収集日は自治体によって異なります。収集カレンダーで確認しましょう。
ごみの出し方: 指定された時間内に、ごみ集積所に出す必要があります。多くの自治体では、朝8時までに出すことが求められています。
処分する小型家電を収集に出す前に、以下の準備を行います。
可能であれば、プラグやコードも取り外して別々に処分します。特にコードが絡まったりしないように注意しましょう。
電池や充電式バッテリーは、通常不燃ごみや資源ごみとしては出せません。専用の回収ボックスやリサイクルステーションに持ち込むか、自治体の電池回収日に出します。
粗大ごみを利用して小型家電を処分
小型家電で長さ30センチ超えるは粗大ごみとして処理することが出来ます。申し込み制による有料での収集です。申し込みは粗大ごみセンターへ電話、もしくはインターネットから可能です。
処分の費用
小型家電の処分は費用の面では行政の粗大ごみ収集が一番お得です。それぞれの地域の手数料の価格を比較してみました
地域 | 手数料 |
横浜市 | 200円~1500円 |
川崎市 最長辺50センチ~180センチ | 500円 |
東京都大田区 | 300円~2000円 |
東京都世田谷区 | 400円~2000円 |
東京都目黒区 | 300円~1700円 |
東京都渋谷区 | 400円~1200円 |
横浜市の小型家電の収集は200からで、一番高い物は「ステレオセット」で1500円でした。と言っても最近ではステレオセットというのも随分と減りましたね。
川崎市の場合は品目によっての区分ではなく長さなので、180センチを超える小型家電というのは無いと言っても良いので500円ということです。
東京都は価格にばらつきがありますね。最安は300円~。2000円はまたまた「ステレオセット」でした。渋谷区が一番安いようにも思えますが、「ステレオセット」の項目ありませんでした。問い合わせが必要ですね。
粗大ゴミよく出す小型家電は200円~1000円以内といった感じです。
処分までの流れ
粗大ごみの収集は申し込み制です。受付を済ませた後にはっきりと金額が分かった後で粗大ごみシールを買うようにしましょう。(払いも戻しはありません)
- 粗大ごみセンターへ申し込み。電話かインターネットで受付をします。手数料・収集日を教えてもらえます。受付番号が分かるので控えておきましょう。
- 粗大ごみ処理券の購入。受付時に聞いた手数料分の粗大ごみ処理券をコンビニや郵便局で購入します。
- 収集。粗大ごみ処理券に「受付番号」「氏名」「収集日」を記載して職員が見える位置に貼ります。
- 収集日、終了。朝の8時までに指定の場所に出します。立ち合いなどは必要ありません。
プロセスはいたって簡単です。特に難しいことはありません。
デメリットはあるのか?
持ち運びには困らない小型家電なので、お部屋からの搬出はデメリットまではいかないですが、多少は手間に感じるかもしれません。あとは収集日の日にちを選ぶことが出来ないので、そこがデメリットになる可能性はあります。
会社から出る小型家電等は市町村では収集しません。全て回収業者への依頼となります。
川崎市・横浜市の拠点回収・リサイクルボックスの利用
川崎市内や横浜市内にある区役所、支所、出張所、生活環境事業所等で回収をしています。川崎市の場合、拠点回収以外の処理方法としては「小物金属」として出すことが出来ます。
横浜市では大型スーパーマーケットや家電量販店などの店頭回収ということも実施しています。
【スーパー】
- イオン
- イトーヨーカドー
- アピタ
- ホーマック
- 島忠ホームズ
すべての店舗では実施しておりません。イオン3店舗、イトーヨーカドー8店舗、アピタ2店舗、ホーマック1店舗、島忠ホームズ1店舗となります。
【家電量販店】
- エディオン モザイクモール店・横浜店・青葉台東急スクエア店
- ケーズデンキ たまプラーザ店・横浜鶴見店・星川店
- ヨドバシカメラ マルチメディア横浜店・マルチメディア上大岡店
リサイクルショップを利用して売却する
小型家電の中には売れるものは多くあります。音楽プレーヤーなどデジタル家電と呼ばれるものは人気なので、ゴミ処分する前には中古品として再利用できるのか査定をしてみる価値はあります。
人気のあるものが評価が高い
ゲーム機やipodなどは査定してみる価値あります。ipodは世代によって査定の価格差が出ます。ゲーム機はプレステやスウィッチとかが人気ですね。生活家電系は「新品の価格が高いもの」や「日常でよく使うもの」が買取としては評価が高いです。
- 高機能 除湿器
- 掃除機
- 電子レンジ
- ストーブ(大型の物やアラジンなどのブランドストーブは評価高い)
- 扇風機
取り扱いしているショップに査定依頼をする
小型家電の買取は生活家電を取り扱うショップがおすすめです。もしくは総合リサイクルショップ。少量だけでは出張査定に来てくれない場合もあるので、まとめて査定を依頼するか、もしくは持ち運びに困らないものは店舗への持ち込みが良いでしょう。
フリマアプリを使って販売をする
小型家電をフリマアプリで売るのは、まだ使える家電を他の人に譲る方法です。これにより、不要になった家電を捨てるのではなく、リユースして環境に優しくもなります。以下は、小型家電をフリマアプリで売るための具体的なステップです。
- フリマアプリを選ぶ メルカリやラクマなど、使いやすいアプリを選びます。
- 商品を準備する 家電をきれいに掃除し、動作確認を行います。必要な付属品が揃っているか確認しましょう。
- 写真を撮る 明るい場所で商品写真を撮影し、複数の角度から見えるようにします。
- 商品情報を入力 タイトル、説明文、カテゴリー、ブランドなどの情報を詳細に入力し、価格を設定します。
- 配送方法を選択 出品者負担か購入者負担かを決め、適切な配送方法を選びます。
- 出品する すべての情報を入力して商品を出品し、購入を待ちます。
- 商品が売れたら発送する 売れたらすぐに梱包し、選択した配送方法で発送します。
- 取引の完了と評価 商品が届いたら購入者の評価を行い、自分も評価を受けて取引完了です。
この手順に従うことで、小型家電をフリマアプリで簡単に売ることができます。
落札されて発送するまでには手間や労力はかかりますが、ショップに販売するより高値で売れることが期待できます。
家電量販店やホームセンターでの回収
小型家電の回収は、家電量販店やホームセンターで行っている場合があります。多くの店舗では、新品購入時に古い家電の引き取りサービスを提供しています。また、一部の店舗では、小型家電のリサイクルボックスを設置しており、無料で回収してくれることもあります。
店舗に直接持ち込むか、購入時に引き取り依頼をすることで簡単に処分ができます。店舗ごとの回収条件や手数料の有無を事前に確認しておくと良いでしょう。
川崎市・横浜市の小型家電について地域別の処分ルール
川崎市と横浜市での小型家電の処分方法には、それぞれの地域に応じたルールがあります。以下に、川崎市と横浜市での小型家電の処分ルールをまとめました。
川崎市の小型家電の処分ルール
- リサイクルボックスの利用
- 川崎市では、市内の各区役所、コミュニティセンター、スーパーなどに小型家電リサイクルボックスが設置されています。
- 対象品目: 携帯電話、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ゲーム機、電卓など、比較的小さなサイズの家電製品。
- リサイクルボックスに入るサイズの小型家電は無料で回収されます。リサイクルボックスに入らない大きさのものは対象外です。
- 不燃ごみとしての処分
- リサイクルボックスに入らないサイズの小型家電は、自治体の不燃ごみとして処分できます。
- 不燃ごみとして出す場合は、収集日の朝8時までに指定のごみ集積所に出します。自治体指定のごみ袋に入れて出すことが求められます。
- 注意事項
- 電池やバッテリーは取り外し、別途「有害ごみ」として処分する必要があります。
- 大型家電(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど)は家電リサイクル法の対象となるため、別途専門の回収方法が必要です。
横浜市の小型家電の処分ルール
- リサイクルステーションの利用
- 横浜市では、市内の区役所、地域ケアプラザなどの公共施設に小型家電リサイクルステーションが設置されています。
- 対象品目: 電話機、デジタルカメラ、携帯音楽プレーヤー、電卓、電子辞書など、小型でリサイクルボックスに収まる家電製品。
- 無料で回収され、リサイクルボックスに収まるサイズのものに限られます。
- 燃えないごみとしての処分
- リサイクルボックスに収まらない小型家電は「燃えないごみ」として出すことが可能です。
- 燃えないごみとして出す際には、収集日の朝8時までに指定の場所に出し、指定のごみ袋を使用する必要があります。
- その他の方法
- 横浜市では、地域の「資源集団回収」活動として、小型家電を回収している団体もあります。自治会や町内会での回収情報を確認しましょう。
- 注意事項
- 電池やバッテリーは取り外し、別途回収ステーションや有害ごみとして処分する必要があります。
- 横浜市も大型家電は家電リサイクル法の対象で、指定業者に依頼する必要があります。
共通の注意点
適切な分別と準備 小型家電を処分する際は、電池やバッテリーの取り外し、分別、必要に応じた梱包を行い、地域のルールに従いましょう。
各市のウェブサイトで最新情報を確認 処分方法や収集日などは変更されることがあるため、川崎市と横浜市の公式サイトで最新の情報を確認することをお勧めします。
環境に配慮して小型家電を処分する
多くの小型家電には、プラスチックや金属、ガラス、レアメタルなど、再利用可能な資源が含まれています。これらの資源をリサイクルすることで、新たな資源の採掘や製造に伴うエネルギー消費と環境負荷を削減することができます。
適切なリサイクルとリユースによって、廃棄物の総量を減らすことができます。小型家電を適切に処分することで、埋め立て地の不足問題に対応し、焼却による大気汚染のリスクも軽減することができます。
環境に配慮した処分を行うことで、「使い捨て」から「再利用」への意識が高まり、循環型社会の構築が進みます。持続可能な社会を実現するためには、限りある資源を大切にし、リサイクルとリユースを通じて資源を循環させることが必要です。
小型家電処分でよくある質問(FAQ)
-
どのような家電が小型家電に該当しますか?
-
小型家電には、ドライヤー、電気ケトル、トースター、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、ラジオ、電子レンジ(小型のもの)など、家庭で使う小型の電気・電子機器が該当します。
-
小型家電を処分するにはどうすればいいですか?
-
小型家電は自治体のごみ収集ルールに従い、「不燃ごみ」または「資源ごみ」として出すか、リサイクルボックスを利用することが一般的です。また、家電量販店やホームセンターのリサイクルプログラムを利用することも可能です。
-
小型家電をリサイクルボックスに出す方法は?
-
自治体や一部の家電量販店、スーパーに設置されているリサイクルボックスを利用します。ボックスに収まるサイズの小型家電を、そのまま持ち込んで投入します。対象品目や設置場所については、自治体のホームページで確認してください。
-
処分する際に費用はかかりますか?
-
多くの自治体では、家庭ごみとして出す場合、基本的に費用はかかりません。ただし、家電量販店やリサイクル業者を利用する場合は、引き取り手数料がかかることがあります。事前に各業者の料金を確認しましょう。
-
電池やバッテリーが付いている小型家電はどう処分すればいいですか?
-
電池やバッテリーは、取り外して別途処分します。自治体のリサイクルセンターやスーパーの電池回収ボックスに持ち込むのが一般的です。
-
壊れた小型家電もリサイクルできますか?
-
はい、壊れた小型家電でもリサイクルできます。ただし、リサイクルボックスに収まらない大きさの場合は、「不燃ごみ」として処分するか、リサイクル業者に依頼する必要があります。
-
フリマアプリで小型家電を売る際の注意点は?
-
小型家電を売る場合、動作確認を行い、きれいに掃除してから出品しましょう。写真を撮る際は、傷や汚れを正直に写し、商品説明には状態や付属品の有無を詳しく記載します。また、適切な梱包と配送方法を選ぶことも重要です。
-
小型家電を家電量販店で引き取ってもらう方法は?
-
新しい家電を購入する際、古い家電を引き取ってもらえるサービスを利用できます。また、一部の量販店やホームセンターでは、専用のリサイクルボックスで小型家電の無料回収を行っています。各店舗での回収条件を確認しましょう。
-
小型家電の処分で環境に配慮するにはどうすればいいですか?
-
リサイクル可能な小型家電は、できるだけリサイクルボックスやリサイクル業者を利用して処分しましょう。正しい方法で処分することで、資源の有効利用と環境保護に貢献できます。
-
小型家電を処分する際に、何か特別な手続きが必要ですか?
-
一般的には特別な手続きは不要ですが、自治体や回収業者によって異なる場合があります。特に大量の小型家電を処分する場合や、粗大ゴミ収集を利用する際には、事前に確認や申し込みが必要なことがあります。
小型家電の引取りならコーモドがおすすめです
不用品回収業者に依頼をする一番のメリットは部屋からの「運び出し」をしてもらえるということです。しかし作業費や処分費や交通費といった費用がかかるので、依頼をする場合には費用対効果を考えると良いでしょう。つまりお金を支払ってでも運び出す価値があるか無いかということです。
引き取りの費用
不用品回収業者に引き取りの依頼をする場合には「作業費」「交通費」がかかってしまいます 。お部屋からの運び出しには1名~2名必要な場合もありますから人件費が必要です。そして粗大ごみとは違って集団収集ではありませんから、スポットで回収に行くことによる交通費がかかります。小型家電を1点引き取りの依頼をする場合でも数千円はかかってしまいます。会社によっては料金設定が大きく異なるので、事前に見積もりをすることをおすすめいたします。
出すものが小量で価格で選ぶなら粗大ゴミ収集を選び、急ぎの場合は不用品回収業者といったように使い分けを考えて依頼をするのがおすすめです。
当社の小型家電引き取り料金 | 川崎市内全域、横浜市(都筑区・港北区・鶴見区) | 左記以外の横浜市・東京都(渋谷区・目黒区・品川区・狛江市) |
1回収あたり4000円~ | 0円 | 2000円~ |
運び出しの心配ありません
不用品回収業者の場合ならお部屋の前までお引き取りに行くことが可能なので、例えばタワーマンションの高層階であっても上まで取りに伺うことが出来ます。まとまった量の小型家電を処分する場合で、粗大ゴミで出せる制限の数を超える時などにも便利です。
リサイクルをしながら正しく処分
引取りされる小型家電製品は再資源化のためのリサイクルの家庭に回されます。再使用できそうなものなど仕分け分別をされていきます。小型家電製品はゴミとして処理されることまずぼありません。
不用品回収業者でも小型家電の買取は可能
古物商を持った不用品回収業者は小型家電の買取をすることは出来ます。査定の基準はリサイクルショップとほぼ同じようになります。回収と買取が一括で出来るというのがメリットになりますね。
その他の不用品処分
小型家電 | 扇風機 | 掃除機 | 電子レンジ | オーディオ |
テレビ | 冷蔵庫 | 洗濯機 | エアコン | 衣類乾燥機 |
パソコン | 空気清浄機 | ファックス | コピー機・プリンター | エアロバイク |
大型家具 | ベッド | タンス | 食器棚 | サイドボード |
机・デスク | ソファー | テーブル | ガスコンロ | 椅子・オフィスチェア |
自転車 | キャンプ道具 | 衣類 | 古紙 | 布団 |
オフィス用品 | 什器 | キャビネット | 機密書類 | 蛍光管 |
金庫 | 消火器 | 砂利石 | 仏壇 | 小物金属 |
スプレー缶 | タイヤ | バッテリー | 土 | バイク |
ピアノ | 灯油 | 乾電池 | ペンキ | 段ボール |
小型家電回収で即日対応している地域
東京都:板橋区・ 大田区 ・ 品川区 ・杉並区・ 世田谷区・文京区・目黒区・狛江市・稲城市
川崎市:川崎区・幸区・中原区・宮前区・高津区・多摩区・麻生区
横浜市:鶴見区・神奈川区・金沢区・西区・中区・南区・港北区・港南区・保土ケ谷区・旭区・緑区・青葉区・都筑区・戸塚区・泉区
記載の無い地域でも対応できる場合があります。お問い合わせください。
小型家電回収のご依頼はこちらから
ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください
片付け代行で暮らしのお手伝い
投稿者プロフィール
-
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り営業を行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。安心して依頼が出来る不用品回収サービスをモットーに誠実な営業を続けさせていただいております。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。
【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号
最新の投稿
- 粗大ゴミの出し方2024年10月22日横浜市の粗大ごみ処分の完全ガイド|料金・申し込み方法・持ち込み手順を徹底解説【最新版】
- 粗大ゴミの出し方2024年10月22日板橋区で粗大ゴミを簡単に処分!申し込み方法・持ち込み手順と料金一覧を紹介
- 粗大ゴミの出し方2024年10月21日【簡単】目黒区の粗大ゴミをすぐに処分!予約方法や料金まとめ【対応業者も紹介】
- お部屋片付け2024年10月21日ゴミ屋敷の片付け費用は100万円?相場と内訳を徹底解説!